公務員 公務員試験

意識低い系大学生のブログ

就活からファッションまで大学生のための様々な情報を発信していきます!

滋賀県庁 1次面接試験

0.はじめに

・面接時間はおよそ15〜20分程度です

・形式は3対1であまり圧迫感はなく引き出してくれる感じです。

・内容は事前に提出した面接カードの内容がほとんどです

1.面接内容再現

滋賀県庁を受験した先輩や友人の話から質問内容を再現しました!

例1

Q1.緊張していますか?

Q2.なぜ、法律相談サークルを選んだのですか?

Q3.サークル内ではどのような役職についていましたか?

Q4.リーダーとして大変だったことはなに?

Q5.具体的にどのように法律相談を行うか?

Q6.サークルは全体で何人ぐらいでしたか?

Q7.サークルの予算はどれぐらい?

Q8.年間何件ぐらい相談を受けた?

Q9.自分なりに工夫したことは?

Q10.法律相談を通して得たことは?

Q11.それをどのように活かしていく?

2.想定質問

このように面接カードに書いたことについてかなり深掘りされるため自分なりの想定質問を考えそれに対する答えを考えておきましょう。

例えばもし学生時代力を入れたことを塾講師のアルバイトにするなら…

Q1.保護者と関わることはあった?

A1.進路相談などの際関わらせて頂きました。

Q2.その時意識したことは

A2.生徒の人生に関わる決断であるため私がおどおどしてしまうと、不安に思われるので堂々と自信を持って話すことを心がけました。

Q3.堂々と話すために何か工夫したことはある?

A3.あらかじめ資料などを集め保護者の方の質問に的確に答えられるようにしました。

Q4.生徒とのコミュニケーションはどのように測った?

A4.途中で何か面白い話をするようにしました。

Q5.なぜ面白い話をしよう思ったか?

A5.最初はあまり生徒が話を聞いてくれずに悩んでいました。そこでふとテレビのコマーシャルをみた時にほとんど頭に入っていないことに気づきました。授業でも同じように興味のない話はほとんどあたまにはいらないと考え、まずは興味を持ってもらうことが必要だと考えたためです。

Q6.塾講師をして何か得られたことはある?

A6.責任感を得ることができました。

Q7.なぜ責任感?

A7.ある日大学へ向かう途中保護者の方に話かけていただいて、塾だけではなく、日常生活でも見てくださっていることに気づきました。以前は責任感とは任された仕事をやり遂げることだけだと考えていたのですが、塾講師のアルバイトを通じ日常生活でも責任感が必要だということを学びました。

 

といった感じでできるだけ深掘りされても答えられるようにして起きましょう!

3.面接カード

1次試験の面接カードは筆記試験の際に提出を求められます。内容は学生時代に力をいれて取り組んだことについて2つです。

先ほども書いたようにかなり深掘りされるので嘘を書かないようにしましょう!一次試験なので話の内容より話し方などの立ち居振る舞いをしっかりすることを心がけましょう。